当院の空調について
昨今の新型コロナウイルス感染拡大により、様々な現場で空調や消毒等、衛生面の見直しが行われております。
当院も例外なく、これまで検温や手指消毒の徹底、タオルの交換や喚起、待合室やトイレ等の消毒を徹底してきております。
より空調面での安全性を向上させるために、WiSMサークルPRO空気清浄機を導入しました。
採用ハードルが非常に高いと言われております新幹線搭載に必要な各種条件をクリアし、搭載実績のある優れもの。
即効性・持続性を兼ね備え効率的に隅々まできれいな空気を送り出します。
浮遊ウイルス除去率99%以上、浮遊菌除去率・除菌率99%以上。
また、サークルエア方式で室内を効率よく還流させるので、部屋全体の空気を循環させることができ、広範囲を素早く洗浄化できるのも特徴です。
それにより、これまでより安心して施術を受けていただけます。
POINT① 持続性の高い脱臭機能
自社開発「ハイブリッド光触媒」で脱臭効果の効率化
透過型フィルター構造により効率よく脱臭・除菌をおこないます。
ハイブリッド光触媒は、吸着性能の有しており、光触媒の弱点とされる即効性を兼ね備えました。
また活性炭フィルターのように使い捨てではなく、洗浄メンテナンスにより再生されるため、消耗品削減に寄与する環境にやさしい製品です。
透過型フィルター構造により効率よく脱臭・除菌をおこないます。
POINT② 公的機関に実証された除菌性能
複数の公的機関の試験実施で高い除菌性能を証明
公益財団法人結核予防会結核研究所で実施した試験において、結核菌(BCG)を99%以上除去することを確認しました。
また浮遊菌やウイルスも高い除去率が実証されております。
試験結果
・試験媒体:浮遊菌
試験機関:北里環境科学センター
除去率・除菌率 99%以上
・試験媒体:浮遊ウイルス
試験機関:日本食品分析センター
除去率 99%以上
POINT③ 優れた即効性と広いエリア対応
10分足らずで30畳分のエリアの脱臭完了
正360°の吸入口が、大口径ターボファンと独自構造の通風路により渦巻き状に汚れた空気を強力に吸い込みます。
また独自な傾斜角と風路の長さにより、吹出口からサークルエアが生まれ、きれいな空気を効率よくお部屋のすみずみまでひろげます。

高性能フィルターの多重構造で耐久性と集塵機能の実現
高性能フィルターと多孔質活性炭を複合化させた集塵と脱臭に高い効果があるフィルターです。
集塵面積および吸着面積を増やすため約10mのフィルター素材をプリーツ状に折り込みました。
ハイブリッド光触媒との組み合わせで、すばやくニオイを取り除くだけではなく、持久性も兼ね備えました。
・PM2.5行動の目安
70μm以上 | 不要不急の外出は控えましょう |
35μm以上 | 持病のある人は注意してください |
家庭用とは違いハイパワー医療業務用空気清浄機。
国内では多くの医療機関やホテルや公共施設で採用されている空気清浄機になります。